SSブログ

武井彩佳 著 『歴史修正主義~ヒトラー賛美、ホロコースト否定論から法規制まで』(中公新書) [歴史関係の本(小説以外)]

 「歴史修正主義は、質は悪いが、歴史に関する言説には違いない」(本書177㌻)以上、高校の授業で遭遇することもあり得る。「多面的に物事を考えた」結果、ホロコースト否定論を支持する生徒がいるかもしれないし、あるいは調べ学習の参考資料にトンデモ本を使う生徒がいるかもしれない。知的レベルが高い生徒でも、こうした事例は見られる(もっともその背景にはイデオロギー的なものよりも、「通説を批判する」とか「既存のものではない」「主流から外れた」オルタナティヴのカッコよさにあこがれるという気持ちを感じた)。「歴史修正主義といかに向き合うか」(著者である武井彩佳先生がWINEで行った講演のサブタイトル)は、高校で歴史の授業を担当している私にとって、真剣に考えなければならないテーマである。

 本書の内容は著者が「あとがき」で整理している三点だが、特に法規制を扱った第6章・第7章からは著者の思いが伝わってきて、意気に感じる。言説の法規制の問題は、民主主義を守る上でも考えていかなければならない問題。
 WINEの講演会がツイッターで告知されると、(本書の発売前にもかかわらず)否定的なリプライが寄せられ[https://twitter.com/WineWaseda/status/1447853438902042625]、茶谷さやか先生のツイートに対しても同様だった[https://twitter.com/SayakaChatani/status/1451462410955472900](茶谷先生が女性なので、よりいっそう攻撃的なリプがついたようにも思う)。本書の「まえがき」やWINEの講演でも触れられていたが、日本では「歴史修正主義」という言葉がホロコースト否定を含んだ広い意味で使われているため、結構な誤解があるように感じる。その意味でも、本書が好評なのはよいことだと思う。

以下、私のメモ。
序章「歴史学と歴史修正主義」:歴史との向き合い方
  ・歴史とは全体像 
    ジグソーパズルのピースだけをみても全体像はわからない
    しかし、ピースが一部欠けていても全体像は確認できる
  ・「事実」と「真実」の違い
  ・歴史は解釈であり、記述は変わる
   (近世日本の士農工商に関する記述などが、それに該当するだろう)
第4章「ドイツ歴史家論争」:歴史修正主義と保守的な歴史解釈との線引き
  ・ノルテの立場・・・・ホロコーストの否定はしないが、相対化する
   ただし、実証を欠く=「問いは立てるが証明はしない」(130㌻)
  ・不正を矮小化することは、歴史の政治利用につながる
   現在に奉仕させる歴史を書くことは悪いことなのか?(133㌻)
   →ナショナル・ヒストリーの限界・・・・対立を再生産する可能性がある
第5章「アーヴィング裁判」
  ・165㌻のルドルフ・ヘスは、元副総統とは別人
・アーヴィングへの判決文(170㌻)

【映画『否定と肯定』】
 ホロコーストは「denial」とも言うそうだが、アーヴィング裁判を扱った映画『否定と肯定』の原題は『Denial』なので、映画の邦題は元の意味からかなり離れている。本書では映画『否定と肯定』に触れておらず、自分の筆一本で立ち向かおうという著者の気概が感じられた。本書を読むと、映画の中でアーヴィングが「ヒトラーがホロコーストを支持した証拠をみつけたら賞金を出す」と言っていたのが歴史修正主義のよくある手法であることや、アーヴィング裁判でホロコーストで生き残った人々が証人席に立たなかった理由がよく理解できた。映画で法廷弁護士ランプトンがアウシュヴィッツを歩くシーンはとても印象深いが、本書の「あとがき」における著者のアウシュヴィッツ体験が映画とは対照的なのも興味深い。
    映画『否定と肯定』について   https://diamond.jp/articles/-/184804

【高校における歴史の授業をどうするか】
 WINEの講演会でも話題になったが、多様な解釈を容認する以上、「歴史総合」の授業で歴史修正主義的な意見が出ることはあり得る。解釈の積み重ねは重要だが、映画『否定と肯定』のパンフレットに木村草太先生が書いている両論併記の弊害についても考え込んでしまう。かといって、歴史的な事実とされる資料を並べても、その選択自体に教員の解釈が入り込んでいる以上、「理論批判学習」[https://home.hiroshima-u.ac.jp/~kusahara/kusalab/class/2016/curri/06-3.pdf]が「批判」になることは少ないだろう。授業で提示する資料の選択をどうすればよいのだろうか?



歴史修正主義-ヒトラー賛美、ホロコースト否定論から法規制まで (中公新書, 2664)

歴史修正主義-ヒトラー賛美、ホロコースト否定論から法規制まで (中公新書, 2664)

  • 作者: 武井 彩佳
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2021/10/18
  • メディア: 新書



否定と肯定 [DVD]

否定と肯定 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 株式会社ツイン
  • 発売日: 2018/06/20
  • メディア: DVD



否定と肯定 [Blu-ray]

否定と肯定 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 株式会社ツイン
  • 発売日: 2018/06/20
  • メディア: Blu-ray



nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。