SSブログ

ヘレニズム時代をどう教えるか [授業ネタ]

 昨日の続きです。ペロポネソス戦争からアレクサンドロスの時代までを連続してとらえる見方は、どの程度一般化しているのでしょうか。気になったので、手元にある教科書をいくつかみてみました。まず三省堂の『世界史B』では、「ヘレニズム時代」は別項目になっていますね。旧課程の『詳説』と同じと言っていいでしょう。東京書籍の『世界史B』は、文明は「ギリシア・ヘレニズムの文明」とまとめてありますが、「ヘレニズム時代」は別項目になっています。また帝国書院の『高等世界史B』は、大項目「地中海世界の動き」の中の小項目として、「ヘレニズム時代」「ヘレニズム文化」があります。これも別項目になっている、とみていいでしょう。帝国と似ているのが山川出版社『新世界史』。「ポリス社会の変質」「ギリシア文化」という項目のあとに「ヘレニズム時代の到来」「ヘレニズム文化」という項目が続いています。昨日紹介した『西洋世界の歴史』の編者の先生が『新世界史』の著作者にはいっているようです。山川出版社の『高校世界史』は『詳説』と同じ。執筆者が同じ、というかこれは『詳説』のダイジェスト版のようなので当たり前?。実教の教科書は手元にないんで、分かりませんでした。
 こうしてみると、『詳説』の「ポリスの変質とヘレニズム時代」のようにペロポネソス戦争からアレクサンドロス時代までを同一項目にまとめている教科書は他にないようです。なぜこういう構成になっているのでしょうか?私なりに読みとったところでは、「ポリスを単位としたギリシア世界の変質はペロポネソス戦争に始まり、ヘレニズム時代に完成した」ということでしょうか?でも、その一方で、「大王の東方遠征から、もっとも長く存続したプトレマイオス朝エジプトの滅亡(前30年)までの約300年間を、ヘレニズム時代とよぶ。」という、「それ以前とは違う時代だよ」と言っているかのような記述もあります。なんとか最新の成果を入れようと努力しつつ、定着している伝統的とらえ方も示さなければならない、と執筆者も逡巡したのでしょうか。ピレンヌが言うように「連続」に注目するのも大切ですが、高校生には時代の移り変わりを要約してやることの方が大切だという気もします。「私はこう教えている」というアイディアをお持ちの方、アドバイスをお願いします。


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 5

plot

アレクサンドロス以前と以後では、量的ではなく質の違いがあると思うのは古い見方なのでしょうか?
連続性に注目するのは確かに新しい見方とは思いますが。
by plot (2006-05-16 21:51) 

zep

 私の理解では、plotさんのおっしゃるとおり「質の違い」があると思うのですけど。『倫理』の授業でも、ヘレニズム時代にはいると「変質」として教えてはいるのですが。『詳説』はおそらく日本の高校で一番大きなシェアを持つ教科書だと思いますが、皆さんどう扱っているのでしょうか?
by zep (2006-05-16 22:40) 

yoku

私的には、ガンダーラ美術の仏像の本の絵でも見せて
これは、ヘレニズムの影響をうけたアジアの芸術を
紹介するのも、素晴らしいことだと思いますが。
視覚に訴える教育はいかがでしょう?
ヘレニズムの一つの教育方でもあるかとも
思いますが,的外れかもしれませんが、、、、。
by yoku (2006-05-18 11:06) 

zep

私を含めて、yokuさんがご提案の授業をやってきた人が多かったと思います。しかし桜井万里子氏は「ギリシア文化の普及は確かに見られたが、その影響は都市とその周辺に限られ、オリエントの農村部にさほどの変化はなかった。ヘレニズム世界におけるギリシア文化の普及とその影響に着目するだけではなく、オリエント側にとってのギリシア文化受容の意義をも考えるべき時がきている。ヘレニズムという語そのものに、ヨーロッパの側からオリエントをみる眼差しが潜んでいることを自覚しながら、この時代について理解を深める必要があろう。」と指摘しているのですねぇ(近藤和彦編『西洋世界の歴史』)。つまり「ギリシアの文化が」、「オリエントに」広まったという言い方は必ずしも正しくない、という指摘です。似たような指摘は、杉山正明氏も帝国書院のパンフレットでしてました。確かに、「ヘレニズム」という言葉が19世紀のドイツという国民主義の時代に登場してきたのは象徴的かもしれません。まぁ、高校の授業でそこまで考慮する必要はないかと思いますが。
by zep (2006-05-18 20:36) 

yoku

ヘレニズム=アジアへ波及(影響)と条件反射みたい
な思考が確かにあります。やはり無条件な受け入れ
は要注意ですね。反省を込めて、、、、。
by yoku (2006-05-19 05:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

今日から教育実習元寇の授業 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。