SSブログ

森安孝夫『シルクロードと唐帝国』(講談社) [歴史関係の本(小説以外)]

 『興亡の世界史』シリーズの1冊。「西欧中心史観の克服とグローバル世界史の叙述」(この姿勢は平成20年度用版帝国書院の教科書『新詳世界史B』第5章でも感じられます)という著者の立場と目的が明快で、とても読み応えのある一冊です。著者である森安先生が教鞭をとっておられる、阪大の入試問題をまず見ておきましょう。

 モンゴル草原からハンガリーまで連続する中央ユーラシアの乾燥地帯が、近代以前の人類史上に果たした大きな役割について、論述しなさい。ただしその際、重要な家畜と商品の名をキーワードとして使用し、かつ司馬遷『史記』とヘロドトス『歴史』に見える二つの政治勢力にも論及しなさい(250字程度)。〈2004年〉

 紀元前一千年紀の遊牧騎馬民族の登場から近代ヨーロッパ勢力による世界制覇の時代まで、ユーラシア世界史は購買力豊かな南の農耕民族と武力に優れる北の遊牧騎馬民族との対立・協調関係の中で推移してきた。実際には協調の時代も長いのであるが、どうしても目立つのは対立の歴史である。ところで、その対立の象徴とも言うべき巨大な建造物がユーラシア東部に残っている。その歴史について知るところを述べるとともに、それが無用の長物であった時代とその理由についても言及しなさい(二〇〇字程度)。〈2005年〉


    2004年の問題では、遊牧民とその活動地域が世界史上に果たした大きな役割、2005年の問題では農耕民族と遊牧民族とのせめぎ合いについて問われています。2005年の問題について、「それが無用の長物であった時代」が元・清であることは容易に思いつきますが、「その典型的時代の最初が唐朝の時代」(62㌻)というのは、高校生にはちょっとムリな要求でしょう。  「万里の長城が無用の長物となった典型的時代の最初が唐朝の時代」なのは、唐が太宗の時代(630年)に東突厥を服属させたから。2005年の問題の様々な解説を読むと、万里の長城が無用の長物となったのは、遼・金を皮切りに元・清といったいわゆる「征服王朝」の時代としているのがほとんどでした。赤本の解説には「普段南の農耕民族からの視点で見ることが多い万里の長城も、北からの視点で眺めれば、それを越えて侵入して支配者となった遊牧民族にとっては、『無用の長物』となる発想の転換を求めている。」とありますが、「南が北を制圧したのが唐の時代」という発想の転換も、この本では示されています。ただし、この本では唐は多民族国家で漢民族国家ではないということも指摘されています。

 西欧中心史観の克服のため、本書の読者として高校の世界史・日本史・現代社会の教員を想定したとあり(「日本の歴史教育のネックは、高校の社会科教員である」という指摘は耳が痛い!)、所期の目的は達成されていると思います。すぐに、というのはムリかもしれませんが高校世界史の内容改革に方向を示したことは大変意義深いことです。難を言えば、実証性を重んじるあまり専門的な話が話がかなり多く、スラスラと読めるわけではない、ってことでしょうか。授業ネタとして使える話も、万里の長城の役割などかなり面白い。浜島書店の資料集『NEW STAGE』では、以前「胡」のつく食べ物は張騫が持ち帰ったと似顔絵入りで紹介されていましたが、現行版では「説があるが定かではない」とかなりトーンダウンしています。前漢代の「胡」はおもに匈奴をさすということで、「胡」のつく食べ物を前漢の箇所で紹介するのはちょっとまずいかも。その記事の向かって左には「胡人(北方民族)」と紹介してありますし。

 ところで、シルクロードやソグド人を扱った授業ということで思い出したのが、千葉県歴史教育者協議会世界史部会編『たのしくわかる世界史100時間(上)』(あゆみ出版)に収められている二つの授業「シルクロードは夢街道?」「中央アジアのエコノミックアニマル」です。今読み返してみると、「授業のねらい」など、この『シルクロードと唐帝国』の中で指摘されている点が盛り込まれており驚かされます。しかもこの『世界史100時間』の巻末には「『自分の世界史』構想のためのノート」「『ヨーロッパ中心史観』を克服するために」という補論も収録されているのです。『世界史100時間』が発行されたのは1986年。『シルクロードと唐帝国』が発行される20年以上も前のことです。ヨーロッパ中心史観や一国史的近代化論の克服、といった点がかなり前から世界史の教師の間で共有されていた(現在でも共有されていることは、小田中直樹先生の『世界史の教室から』もうかがえます)にもかかわらず、なお「西欧中心史観の克服」「日本の歴史教育のネックは、高校の社会科教員」と指摘されなければならないのはなぜでしょうか。このことを考えないと、さらに20年後も「西欧中心史観の克服を!」と言われ続けているような気がしますが?


シルクロードと唐帝国

シルクロードと唐帝国

  • 作者: 森安 孝夫
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/02/17
  • メディア: 単行本
たのしくわかる世界史100時間 上 (1)

たのしくわかる世界史100時間 上 (1)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: あゆみ出版
  • 発売日: 1986/08
  • メディア: 単行本
世界史の教室から

世界史の教室から

  • 作者: 小田中 直樹
  • 出版社/メーカー: 山川出版社
  • 発売日: 2007/06
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。