SSブログ

軍事郵便(日露戦争) [コレクター道⑤古いポストカード]

 郵便コレクターで「エンタイア」という用語は、「配達された郵便物で切手や消印が残っているアイテム」を意味し、当時の資料としてなかなか興味深い。日本の古いポストカードのエンタイアで、軍事郵便は意外と多い。軍事郵便とは、戦地に赴いた兵士・軍属と祖国に残った家族がやりとりした手紙類で、家族からは所属部隊名と名前だけで届くという制度である。基本的に国内と同じ料金である。

軍事郵便について https://wararchive.yahoo.co.jp/gunjiyubin/

 日本国内から国外の兵士宛に出された手紙の場合、先の大戦は戦況の厳しさ故にあまり残っておらず、むしろ日露戦争時のアイテムをよく見かける。兵士のほとんどが男性だったゆえか、女性をデザインした絵葉書が多いようだ。中でも珍品は、明治の水着女性と看護師の女性の絵葉書。今も昔も、男性の憧れは同じのよう。

DSCF3254.jpg

女性看護師の写真を使ったポストカード。おそらく手彩色だろう。コメントに「無事のお顔が早くみたい」「当地気候不順」など。日付は明治38年7月と10月。

DSCF3255.jpg

左は珍しい水着姿の女性。

DSCF3256.jpg

上の2枚の宛名書き。赤で囲った部分、「山」の下に「々」??と思ったら「出」で「出征」。この頃の軍事郵便には、「出」を「山」の字を重ねた字体が多い。日露戦争時の軍事郵便は、戦地から出す場合は無料で、日本から出す場合は切手が必要だったようだ。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。